鉄談村🚃

ゲームや雑談中心にブログを書きます。頑張って週二回投稿!小学生で読者100人突破したことについて心から感謝します。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

赤ぶっとびカードについて

1日100文字を目安にブログを書いています。 赤ぶっとびカードはどういうカードかと言うとどこかの赤マスに止まりイベントも 起こるカードで、簡単に言うと青ぶっとびカードの青マスに飛ぶのと反対のカード です。 B級カードです。 今日のガチャガチャ。 …

青ぶっとびカードについて

1日100文字を目安にブログを書いています。 青ぶっとびカードはどういうカードかと言うとどこかの青マスにぶっとびイベントも 起こるカードです。 どこかだからちょっと嫌な予感がするカードです。 B級カードです。 今日のガチャガチャ。 ガチャンガチャ…

たらればカードについて

1日100文字を目安にブログを書いています。 たらればカードはどういうカードかと言うとサイコロの出目がいまいちのときもう一回 サイコロをふりなおせるカードです。 例えばカードを使って1とか出ても、もう一回ふって5とか出せるカードです。 B級カー…

229カードはリニア周遊カードくらいの強さ?

1日100文字を目安にブログを書いています。 229カードはリニア周遊カードくらいの強さです。 急行系のカードを229マス分使えますからすごくいいカードです。 今日のガチャガチャ。 ガチャンガチャン! 3ポイント獲得! 今日のじゃんけん。 勝ち10ポイ…

充電カードについて

1日100文字を目安にブログを書いています。 充電カードはどういうカードかというと数ヶ月充電したあとに20マス進める カードです。 20マスだから結構進めますね。 A級カードです。 今日のガチャガチャ。 ガチャンガチャン! 5ポイント獲得! 今日の…

229カードについて

1日100文字を目安にブログを書いています。 229カードはどういうカードかというと好きな急行系のカードの効果を229マス分 使えるカードです。 すごく便利なカードです。 S級カードです。 今日のガチャガチャ。 ガチャンガチャン! 10ポイント獲…

カード売り場で結構売られているカードは?

1日100文字を目安にブログを書いています。 カード売り場で結構売られっているカードは特急周遊カードです。 急行系がないとき便利なので行くのがおすすめです。 今日のガチャガチャ。 ガチャンガチャン! 5ポイント獲得! 今日のじゃんけん。 勝ち10…

はろぷんてカードについて

1日100文字を目安にブログを書いています。 はろぷんてカードはどういうカードかと言うとあんま言えないんですけど、 何が起こるかわからないびっくり、嬉しいカードです。 B級カードです。 今日のガチャガチャ。 ガチャンガチャン! 3ポイント獲得! …

一応持っておいたほうがいいカードは?

1日100文字を目安にブログを書いています。 一応持っておいたほうがいいカードは徳政令カードです。 ボンビーや赤マスで借金したとき役に立つので1枚は持っておくと便利です。 A級くらいのカードです。 今日のガチャガチャ。 ガチャンガチャン! 1ポイ…

初心者に1番おすすめなコンピューターは?

1日100文字を目安にブログを書いています。 初心者に1番おすすめなコンピューターはまめ鬼と赤鬼です。 ひたりとも初心者にぴったりな強さなので初心者はまめ鬼か赤鬼がいいと思います。 コンピューターなしのときはまた別ですけど・・・。 今日のガチ…

カードがないときおすすめなカードは?

1日100文字を目安にブログを書いています。 カードがないときおすすめなカードは☆飛びカードです。 カード売り場まで行けるカードなので便利です。 ☆飛び周遊カードも多分あるので便利です。 今日のガチャガチャ。 ガチャンガチャン! 上野 とんかつ屋 …

北海道は赤マスが多い?

1日100文字を目安にブログを書いています。 北海道は結構赤マスが多いです。 そのため少し借金をする確率が多くなってしまいます。 桃鉄で北海道に行くときは赤マスに注意! 特に利尻と礼文には注意です。 赤マスがたくさんあります。 今日のガチャガチ…

ゴールまで6マス以内のとき役に立つカードは?

1日100文字を目安にブログを書いています。 ゴールまで6マス以内のとき絶対ゴールに行けるカードがあります。 それは、スペシャルカードです。 スペシャルカードは、1~6マスまで好きなマスを動けるカードです。 今日のガチャガチャ。 ガチャンガチャ…

カード駅から出やすい強いカードについて

1日100文字を目安にブログを書いています。 カード駅から出やすい強いカードは新幹線周遊カードぶっとび周遊カードなどが中心です。 特急周遊カードも出やすいカードの中では、強いです。 今日のガチャガチャ。 ガチャンガチャン! 7ポイント獲得! 今…

リニア周遊カードとのぞみ周遊カード平均の出目どれだけ差が出る?

1日100文字を目安にブログを書いています。 リニア周遊カードとのぞみ周遊カードはどれだけ差が出るでしょう。 リニア周遊カード平均29マス。 のぞみ周遊カード平均18マス。 29-18差11 11マスリニア周遊カードのほうが多い。 今日のガチャ…

牛歩カードのいいところと悪いところを説明!

1日100文字を目安にブログを書いています。 牛歩カードのいいところは相手1人を1ターン1マスしか進めなくするのがいいところです。 それで悪いところはあんまりないんですけど相手の社長が残りゴールまで2マスのときもし牛歩カードを使ったら2ター…

刀狩りカードとリニア周遊どっちが強い?

1日100文字を目安にブログを書いています。 刀狩りカードとリニア周遊カードどっちが強いでしょう。 答えは・・・。(5行下) 刀狩りカード! リニア周遊カードもなんでも1枚だけ奪えるカードです。 ほぼ互角ですけど・・・。 今日のガチャガチャ。 ガ…

刀狩りカードは便利系カードの中では勝ち確定?

1日100文字を目安にブログを書いています。 刀狩りカードは便利系カードの中では勝ち確定なカードです。 桃鉄が50年目を過ぎたらリニア周遊カードがちょっとずつ出てきてそのカードも奪う 事ができるすごいカードです。 シンデレラカードも奪えます。 …

S級カードのの中で特にいいカードを3種類紹介!

1日100文字を目安にブログを書いています。 S級カードのの中で特にいいカードを3種類紹介します。 ①リニア周遊カード。 (効果)サイコロを8個ふって出た数のマスを進める。何回か使える。 ②刀狩りカード。 (効果)相手1人のカードを1枚奪うことが…

お殿様カードについて

1日100文字を目安にブログを書いています。 お殿様カードはどういうカードか言うとゴールをされてゴールをした人はお金を もらいます。 それで、ゴールをした人と全く一緒のお金がもらえるカードです。 簡単に言うと2人が一緒にゴールしたような感じで…

強奪飛びカードについて

1日100文字を目安にブログを書いています。 強奪飛びカードはどういうカードかと言うと物件駅が7~8つくらい出てその中から1駅選んで他の人が買っている物件を1件奪うことができるカードです。 高い物件を奪うといいと思います。 ちなみに、強奪飛び…

もれちゃうぞカードについて

1日100文字を目安にブログを書いています。 もれちゃうぞカードはどういうカードかと言うとサイコロを3つふって出た数を進んで止まったマスにうんちをするというカードです。 1回しか使えません。 B級カードです。 今日のガチャガチャ。 ガチャンガチ…

ゴールドカードについて

1日100文字を目安にブログを書いています。 ゴールドカードはどういうカードかと言うと物件1件だけを10分の1の値段で買える カードです。 高い物件を買うときに便利です。 S級カードです。 今日のガチャガチャ。 ガチャンガチャン! 1ポイント獲得…

牛歩カードについて

1日100文字を目安にブログを書いています。 牛歩カードはどういうカードかと言うと相手1人を牛にして1マスしか進めなくする カードです。 牛になった人はカードもサイコロも使えません。 6ターンから9ターンぐらい効果があります。 今日のガチャガチ…

サミットカードについて

1日100文字を目安にブログを書いています。 サミットカードはどういうカードかと言うと全員をカードを使った人のマスに移動 させるカードです。 ボンビーの付く人も変わるときが結構あります・・・。 1回しか使えません。 A級カードです。 今日のガチャ…

ボンビーもうんちカードみたいなのを使う?

1日100文字を目安にブログを書いています。 ボンビーもうんちカードみたいなのを使います。 前に紹介したうんちカードみたいなものを使ってボンビーのついている人がいるマスに うんちをおいて通せんぼをします。 通せんぼ嫌だ・・・。 今日のガチャガチ…

とびちりカードについて

1日100文字を目安にブログを書いています。 とびちりカードはどういうカードかと言うとランダムに10マスくらいにうんちをおいて 通せんぼするカードです。 コンピューターの無邪気とかよく使います。 1回しか使えません。 B級カードです。 今日のガチャ…

指定うんちカードについて

1日100文字を目安にブログを書いています。 指定うんちカードはどういうカードかと言うとどこかのマスにうんちをおいて通せんぼできるカードです。 1個しか置けません。 1回しか使えません。 A級カードです。 今日のガチャガチャ。 ガチャンガチャン!…

うんち突入カードについて

1日100文字を目安にブログを書いています。 うんち突入カードはどういうカードかと言うとうんちがあるマスに入れるカードです。 9ターンくらい使えます。 1回しか使えません。 A級カードです。 今日のガチャガチャ。 ガチャンガチャン! ばばへらアイ…

うんちカードについて

1日100文字を目安にブログを書いています。 うんちカードはどういうカードかと言うと今いるマスにうんちをおいてうんちがある マスは通ったり止まったり出来ません。 遠回りになっちゃうカードです。 今日のガチャガチャ。 ガチャンガチャン! 3ポイン…